フォト
無料ブログはココログ

今日の工事現場

2014年3月17日 (月)

2014.03.15 久々夜間工事~♪

寒川町内の現場です。

久しぶりの夜間工事で燃えました~!

古い舗装を剥がして下地の路盤を整正してア
スファルト舗装をします。

これは剥がしているところ。


201403151

201403152


アスファルトフィニッシャーで敷き均しローラーで締め固めていきます。

201403153

201403154


201403155


201403156

このローラーなんと総重量は、11tもあるんですよ!

夜間工事は近隣の住民の皆さんにご迷惑をかけてしまいますが。。。
こうして真夜中頑張ってますので(笑)どうぞご理解を^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして~~もちろんこの日ではありませんよぉ。(食べたのは)
お気に入りのお店紹介で~す。

平塚に飲みに行った時には遅くまで(27時まで)営業しているので
〆のラーメンにはほんとありがたいお店です。

20140308

矢口家さん  
昼間の営業は11時から、ランチもあるそうです♪

2014年3月 4日 (火)

2014.03.04 湘南の海より

2月は雪で泣かされましたがいよいよ三月ぅ~!!
これから一気に暖かくなってほしいですねぇ。。。

20140304_1

今日は七里の現場へ。
七里ヶ浜と言えば、芸能人の方達もたくさん住んでおられるという、セレブ~~な所です。
テレビ番組などで紹介されるおいしーお店 おしゃれーなお店。などなど
話題に事欠かない場所でもあります。
しかし道は混むぅ!!(笑)
この白いお家は若い人に大人気の某テレビ番組で使われているお家です。

20140304_2

写真の左のお家がそうです。海側から見るとこんな高い所にあるんですねぇー

20140304_1_2

20140304_2_2

20140304_3


そしてこちらは我が社の現場。だ~れも写真写しにきません(笑)


報道関係の方達~いつでも取材 おーけーですよ~~♪

20140304


そして今日のランチは腰越のここっ!

ご存じの方はよくわかると思うんですが、狭い道路に江ノ電がこうして走っていますぅ。

ここ、おいしいんですよ~♪

かきや(腰越)

2014年2月 6日 (木)

2014.02.06 寒川町内造成工事

今週の初めは寒かったですねぇ。。。
寒川町 って名前を聞くと寒そうですが海岸からも比較的近く、結構あったかいですよ~♪
そんな寒川でも、うっすらと雪化粧をしました。

今日の現場レポートはここっ!

コンクリート擁壁は当社の最も得意とする分野で、今日は鉄筋です。
出来上がると見えなくなっちゃう部分ではありますが、強度確保のためにしっかり組み込んでいきます…

今回は2m以下の小さなものですが、
5メートル、10メートルと怪物みたいに大きなものもあるんですよ。

1551690_655799971132602_379606793_n

これが~~

こんなふうになっちゃいました~♪ 
201402062



そして、いよいよシリーズ化か?!
ランチにおすすめおいしいお店レポートで~す♪

今日はここです。

20140206

お店の女の子が親切で、おじちゃんついついたくさん頼んでしまった! 笑

古久家  

今日行ったのは石川店で~す 古久家 石川店

2014年1月31日 (金)

2014.01.31 岡田7号線

一月もあっと言う間に終わりますね。年末年始休暇があったせいか、一月は短い~~。。。。

今日はぁ~寒川町内の現場です。

緑と白のカラーコーンと単管パイプでがっちり防護してある所は掘削箇所です。人や車が落ちないようにしてあります。街の工事現場でよく見ませんか?
この中は地面が掘ってあるので危険!です。絶対に入らないでくださいね~。

そして、手前の丸いもの。? これは暗くなるとクリスマスのようなイルミネーションが輝きます。夜間は光ながらクルクル回って工事中をお知らせしています。

安全に工事を進める為ですので工事中はご迷惑をおかけしますが
街でこんな場所を見かけたら、皆さんも気をつけて通行してくださいね。

7


そして、寒川おいしいお店屋さんシリーズ!
(いつから始まったんだ?そのシリーズ? www)

20140130
そば処 八福茶屋  ←寒川神社すぐそばにあります。

写真は期間限定メニュー 寒川町の八方除けにちなんで8つの具材の煮物等がついてます。煮物は上品な味が美味ぃ~♪

2014年1月28日 (火)

2014.01.28  宮山造成工事

真冬ですがお天気も良く暖かい日が続いていますね。
我々の仕事は天候に左右される事が多いのでありがたい事です。

これは寒川町内、造成工事の現場です。
ここに並べてある管・管・管♪
綺麗に並んでいますが、この後順番に地面に潜り込みます。
整列して順番待ち ってとこですねぇ。
この右側のグレーの管は生活排水を流す管ですよ~。

Photo


その他のカテゴリー

最近のコメント

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31